屋久島旅行記
屋久島の観光スポット


■大川の滝

 屋久島は滝が多い。大小あわせて140以上確認されているとか。
その中で大川の滝とか千尋(せんびろ)の滝が有名です。

 今回は大川の滝を目指すことに。平内をでて、県道を西に進むこと15分。ちょっと山側に入るとわりとすぐだ。近くに来ただけで水分を多く含んだ正常な空気を感じる。歩いて近づく。

おお〜…美しい。山の豊かな水がなん筋もの滝となって立派な滝壺に落下している。滝壺の色は透明な青緑。動の水と静の水の美しい対比。
その上空を赤いトンボが無数に飛び交っている。手を伸ばせば簡単に触
れることができそうなほど、その空間はトンボに満ちている。(トンボ嫌いやったら終わってるで…)
 幻想的な光景。不思議なことに滝だからずっと轟音がしていたはずなのに、記憶の中の(イメージの中の)大川の滝は音のない世界だった。だまーっていつまでもいつまでも岩に座って見ていたい素敵な場所でした。

■海中展望船 マンボウ

 前日から宿のご夫妻と、いろいろ今回の旅行でお世話になったTご夫妻の会話のなかに「海が凪いでいるからマンボウいいかもしれませんね。」「今日みたいな(晴れた)日はマンボウいいでしょうねえ。」と、マンボウという単語が飛び交っていたので、「マンボウってなんじゃ?魚のマンボウじゃないよね・・・???」と不思議に思っていたところ、宿を出て西に車を走らせること十数分で”海中展望船まんぼう”の看板発見!
「これだあ!!」

 地元の人がいいというんだから今日は大川の滝以外に特に予定はなかったので、さっそく出航時間を見に乗り場に行ってみることにした。
 駐車場につくなり、事務所のお姉さんが慌てた様子でこっちに走ってくる。なになに?なんかまずかった?ここに車、停めちゃだめ?と思っていたら、
「お客さ〜ん、のられますか!?でますけど!」
「へ?あ、 ハイッ!!乗ります!!」
「お金はあとでいいです!」
「ハイッ!」

 というわけで走って船つき場に行くと、なんと少し出航していた船が戻ってきてくれて大恐縮。(戻ってきてくれるあたりが素敵よね)
 へんなところから船に飛び乗って(これが正しい乗り方でないことは下船するときに知る)、他のお客さんにおわびしてドキドキしながら席についた。

 出航!(他のお客さんにとって興ざめな第二の出航。申し訳ない。)
自分たちが乗ったのがお目当てのマンボウなのか少し不安。でも海をみているとやっぱり本州の海と色がちがうなー。船が起こす波のなめらかな壁面から海の底が見える。すごい。アナウンスがはいって、マンボウであることがわかりホッとする。するといつのまにか乗客が移動し始める。あれあれ〜、なになに?他のお客さんの目が「下よ、下。」と訴えるのでついていくと・・・すごーい!階下は水族館のようにガラス張り。なんという透明度。なんという魚の多さ。すごーい、すごーい。和歌山にも白浜や串本にグラスボートあるけど、もう感動がちがう。なんてなんてきれいなんだろう!
 テーブル珊瑚がきれい。不思議な色に光っているのもある。海の底が白砂でその美しさに感動。視界はどこまでもクリアな水色。よく知っている熱帯魚からみたこともない魚まで魚種が多彩。しかもでっかい!これはすごい数だ〜!いけすにして囲ってあるわけでもない自然の海でこんなに魚がいっぱい見られるなんて!船内は感嘆の声でいっぱいでした。大満足でした。これはお勧めだ。地元の人もいいというわけだ。

 ただし、今日は朝から二日酔い。あっというまに船酔いに。
船が港に帰るために速度をあげはじめたので、すぐにきりあげてデッキにもどったから傷は浅かったけど、もし、あと15分長く船にのってたらと考えるとゾ〜っとする。
 やはり屋久島は体調を整えて楽しまなくては・・・・反省。

■志戸子ガジュマル園

 実はそれがどんなところかも知らずに行ってみた。無料の熱帯植物園のようなところで、お散歩にいいところでした。

 私は、熱帯植物ってエネルギーや生命力の強さとか、その姿形が自分の想像力の及ばないところのものなので、とっても興味があるのです。なんというかワクワクしてくるのです。
 ところが友達は熱帯植物は苦手だそうで、「なんとなく、ワサワサワサ・・・『ひゃあ〜!』・・・って取って食われそう。」と言う。

 わかる。とってもよくわかる…。
 ガジュマルはまさに生命力の強い木で、伸びたいだけ枝を伸ばして、あとから枝から根を降ろす。またその姿は絡み付いたりねじれたり、妖怪のよう。すごく圧倒される。
友達によれば「凶々(まがまが)しい〜!」のだそうです(とってもよくわかる)。
10分くらいで回れる公園で、おもしろいものがいっぱいありました。
「ほらほら、赤い実がなっているよ。」「まがまがしい〜!」という会話を繰り返しながら楽しく回ってきました。
ただし、9月のはじめだったからむちゃくちゃ蚊にさされた!

■ 続きを読む      ■屋久島旅行記トップに戻る     ■ e-naのHP「旅のページ」トップに戻る

   
inserted by FC2 system